Ease Drive 安全で快適な
カーライフを目指して

タント値引交渉(4/22)
苦情を言うもひっぱっておく

今日の交渉は、今乗ってるミラ X Limited スマートドライブパッケージを購入した販売店へ電話交渉です。

この販売店は新しい担当とはいえ、今まで付き合いのある顧客に対して頼んでもいないオプションを見積もりに含め、標準のオプションだと言って説明を流すところが気に入りません。コーティングなど高価なオプションすら説明なしで組み込む姿勢に文句を言いたかったので電話をかけました。

「価格が安ければ検討したいと言ったにも関わらず、オプションを説明なしに見積もりに入れるのはあんまりだ」ということを伝えたところ、「はあ、そうですか。」となんとも微妙な表現。もう一方のダイハツで聞いた値引き額を伝えると「うちでは無理です。」とのこと。もはや話しになりません。伝えることは伝えたのでこの件は終了。今後の取引もたぶん終了。

もうひとつの販売店(東京ダイハツ)で出してもらった金額は下取りキャンペーンの「下取り査定額+5万」がついているので、+αの値引きと合せて神奈川ダイハツより上なのはわかっていましたが、やはり神奈川ダイハツの担当さんもびっくりしてました。「無理です。」という回答とあわせて「うちでは5万が限界です。」とも回答もらいました。

とはいえ東京ダイハツとの駆け引きのためにももう少し粘って欲しかったので、何日を目処に決定しようとしてるかと言う契約スケジュールを伝え、お買い得な情報があればいつでも電話下さい的な話をしておきました。

交渉はこんなとこです。予算的にもう少し安くないと厳しいので、ネットで情報収集することにしました。

← 前ページ「ディーラー査定」へ | 目次(1〜22)へ | 次ページ「買取店へ査定依頼」へ →

ご注意:当サイトは和泉自動車教習所の卒業生による安全運転支援サイトです。 和泉自動車教習所での教習に関するページが含まれますが教習所側は一切関与していません。 教習所で習った知識・技術をベースに当方で解釈した内容となっておりますのでご注意願います。 尚、和泉自動車講習所に関する情報は断りがない限り2007年10月から翌年2月までの情報です。