Ease Drive 安全で快適な
カーライフを目指して

タント値引交渉(6/22) ネットで買取査定を頼むと…

今日の話題は直接交渉ではありませんが、今乗ってるミラの下取り価格交渉のためにネット査定申し込みを出した「その後」の話です。

カービューで一括査定を申し込んだ場合は、一回の申し込みに対して8社〜10社からの問い合わせがあるそうで、確かに翌朝から8時くらいから1時間おきくらいで繰り返し電話がかかってきました。

1日目(申し込みの翌日)は仕事が忙しく1回しか電話がとれず、残りの買取業者は不在着信で折り返しもできない状態でした。2日目になると買取業者も新しいお客さんで大変なのか電話はガクっと減りました。午前中は1社だけで午後も3時くらいまでおとさたありませんでした。1社には着信履歴から電話をかけ、夕方もう1社から連絡がありました。ガリバーやラビットなと大手からは連絡すらありませんでした。気遣いなのか、大手の強みなのかはわかりませんが。ちなみに車買取について詳しいわけではないので、自分が知らないだけで2日目に電話くれた買取業者も普通に大手なのかもしれません。。

結局、連絡をくれた3社とこちらから再連絡した1社の計4社、ユーポス、ビッグモーター、カーチス、ラビットに無料出張査定に来てもらうことにしました。今のところはこんな具合です。とりあえず、ネットで自動車の買い取り一括査定を申し込むとひっきりなしに電話がかかってくるので、申し込みの際には家族に迷惑がかからない自分の携帯電話等を入力しておくのが無難です。

← 前ページ「買取店へ査定依頼」へ | 目次(1〜22)へ | 次ページ「NISSAN ルークスを見る」へ →

ご注意:当サイトは和泉自動車教習所の卒業生による安全運転支援サイトです。 和泉自動車教習所での教習に関するページが含まれますが教習所側は一切関与していません。 教習所で習った知識・技術をベースに当方で解釈した内容となっておりますのでご注意願います。 尚、和泉自動車講習所に関する情報は断りがない限り2007年10月から翌年2月までの情報です。